好きな人と結婚しよう!お見合いカップル達のリアルな恋愛エピソード。

『好きな人と結婚したい!』と思うのは、男性も女性も同じです。お見合い結婚は、「お見合い相手と結婚させられる」とか「好きでもない人と結婚しなくちゃいけない」とか、もしかしたらそんなイメージを持っている人がいるかもしれません。

お見合い結婚だって恋愛します!
好きな人と結婚できます!

後ほどお見合いカップル達の恋愛エピソードもご紹介しますね。まずは、恋愛結婚とお見合い結婚の違いをみていきましょう。

恋愛結婚とお見合い結婚をくらべてみよう

初めて相手に会い、好意を持ったらデートを重ねてお付き合いが始まって、真剣な交際に発展する。そして、プロポーズから結婚へ。これが結婚への自然な流れです。

お見合いから結婚が決まるまで

結婚相談所のお見合いで出会ってから結婚へ向かう流れはこちらです。

1.結婚相談所に登録して会員になる

2.お見合いを申し込んだり申し込まれたり

3.お見合いする(相手と会う)

4.お付き合いが始まる

5.真剣な交際に発展する

6.プロポーズして婚約が成立!

7.結婚へ!

この流れの中で恋愛結婚と違うのは、【結婚相談所に登録して→お見合いで相手に会う】という部分です。でも、最初に会ってからお互いに結婚と決断するまでの流れは、恋愛結婚と同じです。

お見合いしたカップル達も、相手との仲を深めて恋愛して、結婚する気持ちを決めていきますので、「お見合いしたら必ず結婚させられる」「好きでもない人と結婚しなくちゃいけない」ってことはありません。

恋愛結婚、理想の出会いは奇跡?!

婚活している人から「結婚相手とは自然に出会いたい!」という声をよく聞きます。きっと、みなさんそれぞれに理想の出会い方があると思います。どんな出会い方をしたいですか?

たとえば、こんなイメージでしょうか。
・友達グループの中で、いつの間にか気になる存在になっていた
・会社の同僚や先輩から告白された
・友達からの紹介でお付き合いが始まった
・サークルの仲間から2人だけのデートに誘われた など

このような出会いが「自然なこと」であれば、もっと起こっていてもいいはずなのに、自分の身の回りではなかなか起こりませんよね。

理想のイメージはたくさんあるけれど、実際には新しい出会いがない。そんな人が多いと思います。

お見合いはきっかけのひとつ

お見合いには、ネガティブなイメージがあるようです。80代のおばあちゃまから、お見合いして次に会ったときが結婚式だったという、今では考えられないような経験談を聞いたことがあります。そういったエピソードは、以前のお見合い結婚では複数あったようですので、それでネガティブなイメージが作られてきたのかもしれません。

現代版のお見合いとは

お見合いの起源は鎌倉時代だったといわれています。お見合いは昔から続いてきた、結婚相手と出会えるようにお手伝いする便利な仕組み。

1900年代前半はお見合い結婚が圧倒的に多かったのですが、1960年代になるとお見合い結婚と恋愛結婚の比率が逆転。最新のデータでは、恋愛結婚の9割に対して、お見合い結婚は1割もありません。現在の婚活世代のみなさんが、お見合いが身近に感じられないのは仕方がないことです。

現代版のお見合いは、恋愛初心者でも初対面の異性に安心して会うことができ、恋愛関係を楽しめます。そして、もちろん!自分の意思で相手を決めていきますよ。

お見合い結婚の特徴3つ

お見合い結婚と恋愛結婚の違い。ここでは、結婚相談所のお見合いについて3つの特徴をご紹介します。

身元とプロフィールを確認できる安心感

結婚相談所は、独身証明書や所得証明書などの書類を確認できた人だけが利用しているので、プロフィール内容にうそを書くことはできませんし、既婚者が混じることがありません。マッチングアプリや結婚相手の紹介サービスなど、さまざまな婚活サービスの中でも、結婚相談所は最も厳しく身元をチェックしています。

結婚生活をイメージするために欠かせない、年収やご家族の状況などを、お見合いする前にプロフィールや身上書という形で見ることができます。恋愛から始まった相手に、年収いくら?など、なかなか聞き出せないことですよね。相手の状況を直接聞き出そうとしなくても、最初から分かっているということが大きな安心です。

短い交際期間で結婚が決断できる

初めて会うお見合いの時から、この人が私の結婚相手になるかも?という意識をお互いに持っていますので、交際から真剣交際、そしてプロポ―スへの展開が早いです。節目ごとに結婚の意思を確認しながら交際が進みます。

恋人が欲しいだけの人や、結婚をまったく考えていない人と恋愛した場合は、交際期間に制限がないために年齢をひとつふたつとすぐに重ねてしまいます。長く付き合っていながら、結婚にたどり着く前に別れてしまうケースも多いのではないでしょうか。お見合い結婚は、貴重な時間を無駄に消耗しなくて済みます。

婚活のプロが適切なアドバイスをしてくれる

交際経験が少ない人や、真剣な男女交際をしたことがない人が多くなっています。また、結婚してもうまくいかなかった人たちも増えています。幸せな結婚生活をしたことがない人にとっては、結婚を決断することは未知の経験です。

結婚相談所の仲人は、さまざまなカップルを支援した経験を持ち、男女の違いや恋愛心理学等を学んだ、男女の関係構築を支援するエキスパート。婚活のあらゆる場面で、婚活のプロとして、個々のケースにあわせて適切なアドバイスをしてくれますよ。

リアルな恋愛エピソードのご紹介

先日、お見合い相手と順調に交際している32歳の女性会員さんが言っていました。「結婚相談所でも恋愛できるんですね。普通に出会うのと一緒ですね。」って。実は彼女、結婚相談所は恋愛せずに結婚するものだと思っていたそうです。「毎日幸せを感じながら彼と会っています」という、幸せなご報告をいただきましたよ♡

お見合い結婚のカップルに本音インタビュー

お見合い相手と結婚した会員さんに、「どんな恋愛をしていたの?」という質問に本音で答えていただきました。

男性36歳&女性32歳
男性36歳&女性32歳

恋愛モードになったのは彼女からだったと思います。確か3回目のデートの時に、向こうから手をつないできた。それから、なんとなく2人きりになる時間が増えてきて…毎回会うたびに僕もドキドキしちゃって、この子と結婚出来たら幸せだなって思い始めて、緊張しながら真剣な交際を申し込んだことを覚えています。

女性33歳&男性38歳
女性33歳&男性38歳

プロフィールも印象が良かったんだけど、お見合いでひとめぼれしちゃいました。お付き合いが始まってからは、だいたい1日におきに会ってましたね。彼はサプライズで会社の帰りに車で迎えに来てくれたので、ちょこっと会えるだけでもワクワクしてた。今日も来てくれるかなって期待しちゃって、仕事中も彼のことを考えちゃって…仕事に行くのが楽しかったな~♡完全に彼のことを好きになってましたね。

男性46歳&女性38歳
男性46歳&女性38歳

遠距離交際だったから、次に会う約束の日がとても待ち遠しかったですね。彼女を大事にしたいっていうのは言い訳なんだけど、勇気が出せなくて…プロポーズの時まで実は手を握ったこともなかったんです。今は毎日手をつないで、一緒に寝ていますよ。

今はもうご夫婦の二人なので、遠慮なく赤裸々な話を聞かせてくれましたが、熱すぎるエピソードは割愛しました♡彼や彼女の言葉やしぐさにドキドキしたり、相手に触れたくなったりするのは、みんな同じ。出会いがどこだったかなんて、関係ないんです。

自然に出会える日を待っていたら、うっかり何年も時が過ぎてしまうかも。「幸せな出会いをしたいな♡」その気持ちをかなえていただきたい。婚活を頑張っているみなさん、応援しています!

    女性向けマニュアル

      男性向けマニュアル

      ★プライバシーポリシー★