-
「そろそろ本気で結婚を考えたい。でも、40代からの婚活ってどうすればいいのだろう…?」
そう感じている男性、実は年々増えています。
若い頃は仕事を優先してきたけれど、あらためて自分の人生を振り返ってみたり、真剣に結婚を考えたりなど、人生のひとつの節目を迎えるのが40代という年齢です。
早いと思われるかもしれませんが、老後の生活を想像し始める人も中にはいますし、これからの人生を共に生きていくパートナーの存在を求めたい気持ちが強く芽生えたりします。
そんな皆様に向け、この記事では40代男性が結婚相手と出会うための方法と、婚活を成功させるための具体的なポイントを、体験談やデータを交えて丁寧に解説します。
参考になさってください。
目次
40代男性が婚活を始める理由と現実
30代になったころは独身生活を満喫している最中で、結婚の必要性を感じなかったけれど、40代になってから結婚を考える節目を迎えた…そんな40代の男性が多いです。
ここでは40代男性に特化して、まずはリアルな婚活事情とその背景などを詳しくご紹介していきましょう。
なぜ今、40代で婚活を始める人が増えているのか?
「晩婚化とは?」がよくわかるのが、こちらのデータです。
厚生労働省の「人口動態統計」(令和4年=2022年)によると、男性の平均初婚年齢は31.1歳であり、1990年時点の27.8歳から比べると約3歳も上昇しています。女性も29.7歳と高く、社会全体として結婚時期が後ろ倒しになっています。
全体としても初婚年齢が上昇しており、独身のままでも十分に満足できる生活が送れるようになった背景もあるため、結婚を意識し始める年齢が年々上昇しています。
ですから、40代で初めて本気の婚活をスタートするのは決して珍しいことではなくなっており、「今からでも遅くない」と感じて活動を始める方が増加する傾向です。
晩婚化が進む今、40代で婚活を始めるのはごくわずかな人たちだけでなく、数多くの方々の「普通の選択」と言えるのです。
再婚希望者も多く「第2の婚活期」と言われる背景
さらに注目すべきは、離婚歴のある方が再婚相手を探したい、第二の人生で新しいパートナーをみつけたいというニーズの増加です。
総務省の国勢調査(2020年)によれば、40〜49歳男性のうち約5人に1人が離婚歴あるそうで、再び人生のパートナーを求めて婚活を始める方がとても多くなっています。
初婚に限らず、「もう一度家族を持ちたい」「今度こそ本当に合う人と出会いたい」といった真剣な気持ちを持った40代男性だからこそ、結婚相談所を利用し始めるケースは年々増えています。
結婚相談所でも40代男性の活動が増加中
実際、IBJ(日本結婚相談所連盟)の公表データによると、成婚した方の中で40代男性は約25%以上の割合を占めており、特にここ数年は40代も含めた年齢層の幅が広がっています。
今までは「40代=婚活には不利」というイメージがありましたが、最近は以前とは違った成婚傾向があることを示す結果となり、過去のイメージは違ったものになり始めています。
婚活はもはや「20代・30代が中心」という時代ではありません。
40代も中心層に含まれながら、前向きに人生のパートナーを探す40代の婚活が「普通の選択」として受け入れられるようになってきていますよ。
カウンセラー仕事や家庭の状況が落ち着いて、自身の価値観が定まってきた40代だからこそ、結婚に向けた判断力や安定感は増しています。40代で婚活スタートすること、決して遅くはありません!40代男性が持つ婚活での魅力とは?
40代に備わった魅力とは
40代になってから婚活を始めた人は、どうしても自分の年齢を意識してしまうかもしれません。
しかし、40代男性には年齢を重ねたからこそ備わる“魅力”があります。それをしっかりと理解して活かすことができれば、決して不利ではないのです。
40代男性が持つ婚活での強みが、女性たちからどのように評価されているかをご紹介します。
経済的な安定は婚活市場での大きな武器
婚活市場において、40代男性の最も大きな強みの一つは「経済的な安定」です。
一般的に40代になると、会社では中堅~管理職に就いている方も多く、収入も20代・30代と比べて高くなる傾向があります。
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査(2022年)」によれば、40~44歳男性の平均年収は約568万円、45~49歳では約621万円という結果が出ており、いずれも30代よりも、年齢を重ねたほうが高い水準であることがわかります。
結婚後の生活をイメージして婚活する女性側にとって、男性の「安定した収入」は注目するポイントです。
共働き世帯が増える中でも、「パートナーとなる男性には、一定の経済的基盤があってほしい」と、多くの女性たちは考えていますから、40代男性は多くの女性から現実的な信頼を得やすい存在といえるでしょう。
経験値と包容力が安心感につながる
40代男性のもう一つの大きな魅力は、「人生経験の豊かさ」と「落ち着いた人間性」です。
20代・30代の若さや勢いの良さにも魅力はありますが、年齢を重ねた男性が持つ“包容力”や“余裕”は、結婚相手としての安心感につながるため、婚活において非常に高く評価される傾向があります。
特に、仕事や人間関係での経験からくる会話の深さや聞き上手な姿勢は、「安心して話せる」「頼りがいがある」といった印象を女性に与えることができます。
実際、結婚相談所IBJの「成婚白書2023」では、30代女性が理想とする男性の年齢層として“40代前半”を挙げる声が多く、年齢が少し上だったとしても、落ち着きや誠実さを重視する傾向が見られます。
また、再婚を希望する女性にとっては、40代男性に婚歴があっても「女性への理解力」や「家族への責任感」は非常に魅力的に映るようです。
本気の婚活姿勢が女性に響く理由
40代で婚活をしているということは、多くの場合、「遊びではなく、真剣に結婚を考えている」姿勢の現れでもあります。
実際、マッチングアプリや恋活イベントでは「結婚を前提としていない交際」が中心になりがちですが、40代男性は結婚をゴールとした交際を望むケースが多いので女性に安心感を与えています。
また、女性から見ると「結婚に本気の男性」が少ないと感じる中で、年齢に関係なく“結婚に前向きで誠実な姿勢”を持っている男性がいると、その存在感はすでに好印象で、大きな信頼にもなります。
「雰囲気と清潔感」が印象を左右する
40代になると外見の若さで勝負することはできません。しかし、婚活市場で女性から重要視されているのは「雰囲気」や「清潔感」です。
IBJの調査によると、女性が男性に求める第一印象のトップは「清潔感」「誠実さ」「安心感」であり、これは年齢に関係なく身に着けられるものです。
つまり、40代男性は「見た目の若さ」にとらわれすぎず、自分らしい魅力や生き方を雰囲気に醸し出し、ことで、婚活市場において十分に選ばれる存在になり得るのです。
<カウンセラー40代男性だからこそ備えている「安定感」「包容力」「誠実な姿勢」は、長い人生を共に歩むパートナーとして、非常に大きな価値を持ちます。自分自身の内側にある魅力を信じて、自信を持って婚活に臨んでください!40代婚活のよくある課題とつまづくポイント
課題に向き合うことも大切です
年齢差による価値観ギャップ
40代の婚活で多くの男性が感じる壁の一つが、「年齢差による価値観の違い」です。
女性が年下であるほど、育ってきた時代背景やライフスタイルの感覚に明らかな違いがあるため、会話がかみ合わなかったり、将来の見通しにズレが生じます。
たとえば「ふたりで自由に楽しんでから妊娠出産を考えたい」という若い女性と、「家庭生活を早く安定させたい」と考える40代男性ではギャップが生じてしまいます。
もちろん、年齢差のあるカップルでもうまくいくことはありますが、かなり稀なケースです。
若い女性とのマッチングが難しい現実
40代男性が子供を持つことを視野に婚活するならば、20代〜30代前半女性との出会いを希望したいと思うでしょう。しかし女性たちは、「年齢の近い男性」や「子育てに積極的に関われる年齢層の男性」を希望するため、40代男性は最初からターゲット外なのです。
男性がお見合いを申し込んでも、なかなかお見合いが成立しないという悩みに直面することになります。
出会いの機会が極端に減る社会背景
職場では既婚者が増え、同年代の友人たちは家族中心のライフスタイルへと移行しているので、恋愛が話題になることもなく出会いの機会が極端に減少するるのが40代。
「職場に異性が少ない」「友人に独身者がいない」「趣味も個人的なものが中心」という状況の中では、年齢を重ねるごとに新しい人間関係に縁することがさらに少なくなります。
新しい出会いをどしたら作れるかと悩んでいる方々はますます増えています。
婚活疲れ・自信の喪失というメンタル課題
「申し込んでも断られる」「出会っても続かない」「理想と現実のギャップに悩む」といった経験を重ねるうちに、自信を失ってしまう方も少なくありません。
特に手軽に始められる婚活アプリは精神的な疲れがたまりやすくなりますし、周りが結婚している状況と、うまくいかない婚活で疲れている自分を比べて劣等感を感じがち。
婚活してもなかなか結果が出ず、焦りを感じやすい世代でもあります。
カウンセラー年齢によるマッチングの難しさ、出会いの少なさ、自信の喪失といった現実はありますが、それを理解したうえで適切な対策を講じることで、状況は確実に変えられますよ。40代男性におすすめの出会い方5選【メリット・デメリット比較】
メリットとデメリットを詳しく解説
婚活にはさまざまな方法があり、自由に選べるものですが、40代の婚活はライフスタイル・性格・婚活への温度感によって、向き・不向きが分かれるのが特徴です。
ここでは、40代男性が選択肢として検討しやすい5つの出会い方を、それぞれのメリット・デメリットを交えながらご紹介します。
「何から始めるべきか分からない」という方も、自分に合った方法を見つける参考にしてください。
① マッチングアプリ
マッチングアプリはスマートフォン一つで始められる手軽な手段。忙しい社会人にとって、通勤中や空き時間にやり取りができる点はとても便利なツールです。
最近が40代以上の利用者も増えており、婚活の感覚をつかむために気軽に始めたい方には向いています。
しかし、利用者の年齢層は20代~30代前半が中心で、結婚よりも“恋活”目的の人も多いため、結婚を前提とした真剣交際を希望する人にとっては、相手とのミスマッチや温度差に苦しむケースが少なくありません。
また、プロフィールや写真だけで判断される傾向が強いため、自分の年齢や見た目に自信がない人は不利に思うかもしれません。
📱 マッチングアプリが向いている人・向いていない人◎ 向いている人
出会いの経験値を積みたい方、まずは気軽に婚活を始めたい方におすすめ。△ 向いていない人
結婚を前提にスピーディに交際を進めたい方には、タイムロスや温度差がストレスになることもあります。② 婚活パーティー
婚活パーティーは、複数の異性と一度に出会える「短時間勝負」のイベントです。
年齢や年収、職業などで参加条件が絞られていることも多く、自分の属性に合った相手と出会えるチャンスがあります。
複数の相手と会話を交わせるため、アプリよりも相手の雰囲気を直感的につかみやすく、「フィーリング重視」でたくさんの相手に一度に出会いたい人には向いています。
しかし、限られた時間内で好印象を残さなければならないため、会話力や清潔感、身だしなみなどの“第一印象の勝負力”が試されます。また、人見知りの方や緊張しやすい方にとっては、ややハードルが高く感じられるでしょう。
🎉 婚活パーティーが向いている人・向いていない人◎ 向いている人
実際に会って話さないと分からないと思っている方、初対面同士の会話に自信がある方にぴったりです。△ 向いていない人
内向的な方や緊張しやすい方、1対1でじっくり話したいタイプの方にはやや不向きです。③ 友人・知人の紹介
信頼できる友人・同僚・親戚からの紹介は、最も安心感のある出会いです。
相手の人柄や背景をある程度は把握しているため、警戒心が少なく、話がスムーズに進みやすいというメリットがあります。
一方で、紹介してくれる人がいないと成り立たないので、運の良しあしに左右され、自発的に出会いを増やせないのが難点です。
また、うまくいかなかった場合には紹介者のメンツを考えてしまい、断りづらかったり気まずくなるといった心理的プレッシャーもあります。
🧑🤝🧑 友人・知人の紹介が向いている人・向いていない人◎ 向いている人
信頼できる人からの紹介で安心感を得たい方、もともと共通点のある相手との出会いを望む方におすすめです。△ 向いていない人
断る時は紹介者に気を遣いすぎてしまう方、紹介者が間にいるとの緊張しやすい方にはやや不向きです。④ 趣味・習い事を通じた出会い
共通の趣味を通じての出会いは、自然体で関係を築けるという点で魅力的です。
スポーツ、料理教室、英会話、登山など、興味のある活動を通じて人と出会えるため、婚活している感がないまま交際へ発展しやすかったりします。
ただし、婚活目的で来ている人ばかりではないため、期待しても関係が発展しないことも多く、交際や結婚に至るまでのスピード感には欠ける傾向があります。
また、最初から「既婚者だった」「恋愛対象になれない」という相手でも、確認がとりづらいこともあります。
🎨 趣味・習い事を通じた出会いが向いている人・向いていない人◎ 向いている人
自然な形で人と仲良くなりたい方、価値観や関心が似ている相手と出会いたい方におすすめです。△ 向いていない人
自分から積極的に動くのが苦手な方、相手の婚歴や結婚への温度感を自分で探るのが苦手な方には不向きです。⑤結婚相談所
結婚相談所は、最も真剣度が高く、効率よく結婚相手を探せる出会い方です。
登録時には独身証明書・年収証明などの提出が必要なため、身元が明確で、結婚を本気で考えている人しかいません。
さらに、プロフィール作成やお見合い日程の調整、交際中のフォローアップまで、専任のカウンセラーが全面的にサポートしてくれるのが大きな特徴です。
IBJの成婚データによると、40代男性が半年〜1年以内に成婚した例は多数あり、特に「初婚・再婚問わず真剣な出会いを求めている方」に選ばれています。
💍 結婚相談所が向いている人・向いていない人◎ 向いている人
結婚を前提に真剣なお付き合いをしたい方、プロのサポートを受けながら効率よく婚活を進めたい方にぴったりです。△ 向いていない人
自分のペースで自由に出会いたい方、条件に縛られたくない方には合わないでしょう。カウンセラー「どれが一番いい婚活方法か」ではなく、「自分に合った出会い方はどれか」を見極めることが大事です!生活スタイルや性格、婚活への本気度を踏まえて、自分に合う婚活方法で始めてみましょう。40代からの婚活を成功させる3つのポイント
40代ならではの「武器」がある!
1. 条件を柔軟に見直す
婚活を始める時、まず最初に行うのが年齢、容姿、年収、趣味の一致などの「相手に求める条件の整理」です。
「できれば35歳以下の女性がいい」「家庭的で自分を立ててくれる人が理想」「共働きだけど家事は多くを担当してくれると嬉しい」などの思いは、誰にでもある自然な願望です。
こうした条件をすべて満たす相手と出会える確率は非常に限られており、その条件がいつの間にか“縛り”となって、出会いの可能性を自ら狭めてしまっていることに気づいていない方も少なくありません。
だとすると、成功する婚活の第一歩は、「本当に譲れないものは何か?」を見つめ直すことです。
価値観、人生観、会話の相性など、一緒に暮らしていく上で大切な軸の部分にフォーカスして整理してみると、意外にも「これは理想だけど、絶対じゃない」等と気づけることが多いものです。
「30代前半以下にこだわっていたけれど、38歳の女性と話したときに、自分がどれほど話しやすく自然でいられたかに驚いた」と語る男性もいます。
“理想像を追いかける”ことよりも、“現実の中で自分と合う人に気づく”ことが、ずっと重要なのです。
2. 第一印象を整える
40代の婚活は、「信頼感」や「人としての魅力」が武器になります。
となると、第一印象の与え方が重要ですから、まず見た目には“清潔感”と“整っている印象”が必要です。
シンプルで清潔感のある服装、少し整えた髪型、肌や口元の手入れをしているだけで、全体の印象は大きく変わります。また、適度な笑顔と姿勢の良さも、人柄の良さや落ち着きを感じさせるポイントになります。
反対に、くたびれたスーツやカジュアルすぎる服装、整っていない髪型、体型のだらしなさなどは、「自己管理ができていない人」「生活感がない人」というマイナスイメージを与えてしまいます。
さらに、話し方や会話の内容も印象に大きく影響しますので、相手の話に興味を持ち、しっかり聞く姿勢を持つことで、相手は「この人と話していて心地よい」と感じてくれるもの。
自分の話ばかりをする、過去の武勇伝や仕事の自慢を繰り返す、相手の意見を否定するなどの言動は、どれほどスペックが高い男性でも第一印象を損なってしまいます。
婚活の現場では、「また会いたい」と思ってもらえるかどうかが最初の壁。外見も会話も“自分目線”ではなく、“相手目線”で見直してみることが、40代婚活を成功に導く大きな鍵となります。
3. 信頼できるサポートを活用する
40代は仕事も忙しく、体力も気力も限られる中で婚活することになりますので、出会いを求めてイチから試行錯誤をするのは、精神的にも時間的にも大きな負担です。
その中で有効なのは、頼れるサポートを活用して、“戦略的かつ効率的に”婚活を進めることです。さらに、婚活について相談できる人がいることが、活動中の大きな安心材料になります。
特に結婚相談所でプロのサポートを受けながら婚活すると、プロフィールの作成や写真の準備、相手の選定や日程調整、交際中のフォローアップなど、手間や不安の多い部分をしっかりサポートしてくれます。
また、うまくいかない時や気持ちが落ち込んだときにも、カウンセラーが伴走者として話を聞き、軌道修正のアドバイスをしてくれることは、想像以上に心強いものです。
婚活は「自分ひとりで頑張らなきゃ」とか「誰にも頼らずにやるしかない」と思い込まず、必要な時に必要な手を借りれば、時間や労力のロスを最小限に抑えられます。
“無駄の少ない進め方”ができると、40代という年齢で婚活を始める方にとって最大のメリットとなるのです。
まとめ|40代からでも婚活は遅くない!
ブライズデザインは40代男性の婚活を応援しています!
40代男性の婚活は、「遅い」どころか、人生経験を活かして真剣な出会いに繋がるチャンスが多い世代です。
むしろ、人生経験を重ねた40代だからこそ持つ魅力(経済的な安定、精神的な余裕、誠実な姿勢など)は、婚活市場において確かな評価を受けています。
実際に、結婚相談所においても40代男性の成婚者数は年々増加しており、決して「年齢」が婚活成功の妨げになる時代ではありません。
とはいえ、若い頃とは違い「待っていれば出会える」時代ではありません。年齢差による価値観のズレや、出会いの機会の減少など、40代特有の課題があるのも事実です。
だからこそ大切なのは、自分に合った戦略的な婚活スタイルで、柔軟に行動することです。
本気の結婚相手をみつけたいなら、最初から結婚相談所を選ぶことで、効率よく成婚へつなげることもできます。
カウンセラー40代の婚活は、焦らず・諦めず・そして正直であることが何より大切!出会いの数よりも、信頼できる出会いを大切にしてください。後悔のない人生を選択をするためにも、まずは一歩を踏み出してみてくださいね。ブライズデザインは全ての女性の婚活の悩みにできるだけこたえます!入会しなくてもOK。自分にあった婚活スタイルを見つけるために、お気軽にご相談ください。
-