--> -->

faq / よくある質問

無料相談や入会について
  • 一番人気のプランはどれ?
    • これが一押し!!
      これが一押し!!
      一番人気は【ゆるっと婚活プラン】です♪

      「結婚相談所ってお金が高い」ってイメージだと思いますが、ゆるっと婚活プランなら成婚料0円です!

      結婚相談所で気軽に婚活を始められる料金に設定しています。ぜひ、ここから結婚相談所をお試しください♪

      ⇒ゆるっと婚活プランを詳しく見る

  • 無料相談では話すだけ、入会を決めなくてもいいですか?
    • もちろんOK
      もちろんOK
      はい、もちろん大丈夫ですよ!

      無料の婚活相談もLINE相談も、まずは気軽な感じでかまいません。

      もちろん結婚相談は大事なお話なので、真面目に真摯に向き合う姿勢でお応えさせていただきます。

      本当に結婚相談所で婚活を始めるのか、どこの相談所に決めるのかは、十分に検討してから決めてくださいね!

  • 相談無料でカフェのお茶代は自分で払うの?
    • お茶代不要!
      お茶代不要!
      お茶代はこちらで支払います。

      無料相談をホテルカフェで行うとき、お茶代はブライズデザインが支払います。お客様に支払っていただくことはございませんので、安心していらしてください。

      ホテルカフェを利用する下記のような場面でも、お支払いをお願いすることはございません。
      ・無料相談
      ・ご契約の手続き
      ・活動中の面談サポート

  • どこに住んでいても、入会して活動できますか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      全国どこにいても活動できます

      名古屋の結婚相談所ですが、全国のあるゆる地域で会員様が活動しています。

      無料相談も登録手続きもオンライン・電話でできますし、対面で一度も会うことなく成婚退会まで進むケースも多いです。

      「対面で会わないと相談できない。婚活がうまくいかない。」なんてことはありませんので、ご安心ください。

       

  • シングルマザーでも登録できますか?
    • 大歓迎です!
      大歓迎です!
      もちろんOKです!

      シングルマザーさんから「婚歴があったら登録できない?」「子供がいたら婚活できない?」というご質問をいただきますが、ご安心ください。結婚相談所で再婚を叶えたシングルマザーさんもたくさんいらっしゃいます。

      婚歴にこだわらず、人柄や相性を重視して相手を探している方々が増えています。ぜひシングルマザーさんも相談所の婚活にチャレンジしてみてくださいね。

      ⇒シングルマザー応援プランを見る

       

       

  • 離婚する予定なので、先に婚活して再婚相手をみつけておきたい。
    • カウンセラー
      カウンセラー
      既婚の方にはご利用いただけません。

      結婚相談所のご利用には、独身証明書の提出が必須です。

      これから離婚することが決まっていても、まだ籍が入ったままであれば既婚者ということですから、結婚相談所はご利用いただけません。

      未婚独身が証明できる段階になってから、あらためて相談にいらしてください。

  • 年収を理由に他の相談所で入会を断られました。入会条件ってありますか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      〇万円以上の年収限定という条件はありません。

      このご質問者は他の相談所で、「この年収じゃうちには登録できない」と言われてしまったそうです。

      たとえば年収は600万円以上、学歴は大学卒以上、医師や公務員など職業限定という入会条件を設けている結婚相談所もありますので、ご質問者は年収の入会条件が厳しい相談所に問い合わせしたのだと思います。

      ブライズデザインでの収入に関係する条件といえば、「男性は定職に就いて一定の収入がある方、女性は活動費用を支払える方」としています。

      「ブライズデザインの入会条件」を掲載しているページ:料金・プランのご案内

  • 宗教を信仰している人は、相談所に登録できないんですか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      宗教を信仰しているいないにかかわらず、相談所はご利用いただけます。

      宗教を信仰することは個人の自由です。宗教を理由に結婚相談所への登録を断ることはありません。

      宗教への信仰心は個人の信条や価値観にあたり、その人がどんな宗教を信仰しているかは個人情報に含まれます。

      「宗教を信仰していたら入会できない」とか「宗教があるから結婚できない」などの発言は、宗教を差別していますし、その結婚相談所は個人情報保護に関する法律に違反しています。

      結婚相談所全体の考え方というよりも、その相談所や仲人さん個人の価値観が偏っているからです。

  • 相談所で婚活している人が周りにいない。本当に信用できるのか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      内緒で登録している人が多数派です。

      友人や職場の中に相談所で婚活している人がいても、本人が言わなければ、周りの人はまったく気が付かないと思います。

      ブライズデザインには全国で約14万人分の登録データがありますが、登録できるのは公的な書類(独身証明書、住民票、パスポートなど)で身元を確認できた人だけ。少なくともその人数が結婚相談所を利用していることは確かですよ。

  • 結婚相談所は敷居が高くて相談しづらいです。
    • カウンセラー
      カウンセラー
      成婚料0円で、敷居の高さを解消します!

      「結婚相談所は敷居が高い」「結婚が決まると高額な成婚料がかかる」を解消するため、<成婚料0円>ゆるっと婚活プランを作りました。

      結婚相談所の婚活をこのプランで気軽に試してみる人が、増えていますよ!

  • 東京の人と結婚したい。他県在住でも都内住所で登録できますか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      居住していない地域での登録はできません

      「名古屋に住んでいるけれど、結婚後は東京に住みたい。東京都在住の男性とお見合いするために、東京在住のプロフィールを作成してほしい」という要望をいただくことがあります。

      プロフィールに記載できる居住地は、実際に居住していることが証明できる場所だけです。

      プロフィールを詐称する要望にはお応えしておりません。

活動について
プライバシーについて
手続きやお支払いについて
  • 独身証明書って何?どこでもらえるの?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      独身証明書は【独身であることを公的に証明する書類】です。

      独身証明書は本籍地の役所で発行してもらえますよ。役所へ直接行くか、郵送申請もしくはオンライン申請で自宅に取り寄せるか、いずれかの方法で取得できます。(オンライン申請はマイナカードが必須で、運用を開始している役所はまだ少ないです。最新情報は地域のHPで確認してみてください)

      「本籍地が遠いので取りに行けない」「手間がかかることは代わりにやってほしい」という方のため、ブライズデザインでは取得代行サービスを行っています。 

      ⇒独身証明書の取得サポートを詳しく見る

  • 入会に必要なものを教えてください。
    • カウンセラー
      カウンセラー
      身元確認書類が必要です

      入会手続きそのものは、基本的に印鑑だけお持ちいただければOKです。

      手続きする日に身元確認書類がすべて揃っていなくても、後からデータでご提出する方法もあります。

      独身証明書などは取得に時間がかかることもありますので、確認書類は遅くても登録日までに共有いただければ間に合いますよ。

      また、初期費用は銀行振込もしくはクレジットカード決済のいずれかでお支払いいただきますが、自宅で申し込める方法ですので、初期費用の支払いに関して手続き当日に持ってきていただくものはございません。

      月会費を口座振替する場合は、銀行の口座番号メモと登録印をお持ちいただくと手続きがスムーズです。

      ●持ち物一覧
      ・印鑑
      ・身元確認書類一式
      ・口座振替を申し込むなら銀行の口座番号&登録印

  • 料金をクレジットカードで払えますか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      クレジットカードでのお支払いOKです

      このクレジットカードに対応しています。
      JCB
      VISA
      Master
      Ameridcan express
      Dinners club

      口座振替(自動引き落とし)、銀行振込もOKです。お好きな方法をお選びください。

  • 忙しくて入会の手続きに行けない場合、どうすればいいですか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      オンライン・電話での入会手続きOKです

      オンライン・電話の場合は「書類一式」を郵送でお届けして、対面と同じように手続きできます。

      ・忙しくて対面が難しい方
      ・全国各地にお住いの方
      ・効率よく婚活したい方 ご活用ください。

  • 途中で退会すると、違約金がかかりますか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      中途退会時の違約金はございません。

      相談所を退会するかどうかは、その理由に関係なく、利用する方の意思で決めていただけるものです。ブライズデザインでは、途中で退会することを理由に、違約金を請求することはございません。

      相談所の活動で何らかの費用がかかる場合は、どのような時にどれだけの費用がかかるのか、必ず契約書面に記載されています。

      契約の途中で退会することを理由とした違約金がないことは、契約書面上でもご確認いただけますよ。

お見合いについて
交際について
  • お見合いの後を断りたい、交際を終了したいときはどうすればいいですか?
    • カウンセラー
      カウンセラー
      お断りの気まずい返事は全てお任せください。

      お見合いの後で再会を希望しないとき、交際中の相手との交際を終了したい時の返事は相手には直接言わず、仲人を介して伝え合うのが相談所の婚活のマナーです。

      もし、断る返事を直接伝えあうとしたら、とても気を遣うし、傷ついたり疲れたりしてしまいますが、仲人が仲介役となって代理で返事をするので、このような気遣いはいりません。

      活動する会員同士で気まずい思いをしなくてもよく、面倒なことは仲人に任せられる仕組みになっています。

その他のご質問