-
仮交際から真剣交際に進めない…?本命になれない女性の特徴と改善アドバイス
2025.04.04
「結婚相談所で何人かと仮交際したけれど、いつもそのまま終わってしまう…」
「本命になれていない気がする」そんな悩みを抱えていませんか?
真剣交際に進めない理由は、単に「縁がなかったから」ではなく、行動や考え方に改善の余地があるケースも少なくありません。
この記事では、仮交際がなかなか真剣交際に進展しない女性に共通する特徴と、成婚につながる改善ポイントを、婚活カウンセラーの視点から解説します。
目次
なぜ仮交際で終わっちゃう?結婚相談所でよくある女性の悩み
悩んでいる方が多いテーマです
「仮交際から真剣交際に進めない…」そんな悩みを抱えてまうのは、 結婚相談所で活動する女性の多くが感じる不安の一つです。
実際に現場でよく聞くのは、こんなお悩みです。
33歳女性お見合いから仮交際には進めるのに、そこからが続かないんです…デートの雰囲気は悪くなかったのに、なぜか真剣交際に進めない…37歳女性42歳女性毎回、同じような理由でお断りされて、自信がなくなってきました仮交際は、お互いを知るための“お試し期間”です。 とはいえ、何度か会っても関係が深まらず、結局は交際終了に…。そんな経験が続くと、不安や自己否定の気持ちが強まってつらいですね。
成婚者も「仮交際止まり」を経験している
真剣交際へ進めなかったからといって、婚活が失敗だったわけではありません。
実際、最終的に成婚された方の多くが、「最初は仮交際でうまくいかない時期が続いた」とおっしゃっています。同じように経験しても、成婚に至ったかどうかの違いは、上手くいかなかった理由を振り返り、次の交際に活かせたかどうか。
さらに、婚活は「ご縁」だけでなく、「相手にどう伝わっていたか」や「タイミング」も大切な要素と言われています。
仮交際がうまくいかない“つまずきポイント”とは?
つまづいてしまうポイントとは
仮交際でつまずいてしまう方には、共通する典型的な“壁”があります。
「私だけ…?」と感じている方も、実は多くの女性が同じような悩みを抱えているんです。よくあるお悩みつまづきパターン
このような交際中のお悩みが「つまづき」となっていることがありますよ。
- ✅ デートは続いているのに、関係が深まらない
→ お相手からすると「いい人止まり」に見えている可能性も - ✅ LINEの頻度が減り、気持ちが見えづらくなる
→ 相手の関心が徐々に離れているサインかも - ✅ 「価値観が合わない」と言われて終了してしまう
→ 本音を共有できていない or 自己開示が足りていないことも - ✅ “あと一歩”で交際が終わってしまう
→ 決定打に欠け、印象がぼやけてしまっていることが多いです
🔍 では、なぜこうしたことが起きるのでしょうか?「自分ではうまくいっていると思っていたのに、相手との温度差があった」
この“すれ違い”が、仮交際が進展しない最大の原因です。ただし、これは修正可能なポイント。
早い段階で気づき、軌道修正できれば、真剣交際へのステップアップは確実に近づきます。仮交際でのつまずきは誰にでも起こるもの。悩みを抱えたままにせず、「なぜ?」の視点で冷静に振り返ることが大切です。ここからの記事も参考にして行動や考え方を少し変えてみてください。誰もが経験している💡 関連記事:
仮交際中、「もしかしてキープされてる…?」と不安になったことはありませんか?
気になる相手のサインと対処法を詳しくまとめたこちらの記事もぜひご覧ください。
▶ キープされてるかも?と思ったときに確認したいサインと対処法結婚相談所で真剣交際に進めない女性に共通する5つの特徴
原因を探る視点をもとう
仮交際がなかなか真剣交際に進展しないと、「自分に何か原因があるのでは…」と不安になってしまうものです。
でも、それはあなただけではありません。実は、なかなか真剣交際へ進めない方には、ある共通した考え方や行動パターンがあるようです。なぜ“本命になれない”のか?原因を探る視点
仮交際からなかなか進展できないのは、単にご縁の問題だけではありません。
ここでは、婚活カウンセラーとして数多くのご相談を受けてきた経験から、「本命になれない理由」となっている5つの特徴をご紹介します。「自分にも当てはまっていないかな?」とチェックしながらご覧ください。
受け身すぎて自己開示が少ない
自己開示できない緊張してしまって、いつも質問に答えるだけで終わっちゃう…仮交際中は「自分のことを知ってもらうチャンス」です。にもかかわらず、受け身な姿勢のままだと、お相手からは「何を考えているのか分からない」「会話が深まらない」と感じられてしまいます。
たとえば、お相手が休日の過ごし方を聞いてきたときに、「ゆっくりしてます」だけで終わってしまうと、話が広がりません。「最近はカフェ巡りが好きで、先週も○○に行ったんです」と少しだけ具体的に話すだけで、会話が弾みやすくなります。
💡 チェックポイント
- ✅ 質問に対して、一言だけで答えていませんか
- ✅ 自分の趣味や考え方を、具体的に伝えていますか
- ✅ 会話の主導権を相手に任せきりになっていませんか
ちょっとした日常の話題や過去の経験など、自分の内面が伝わる話をひとつ入れるだけでも、グッと距離が縮まりますよ。伝える工夫条件ばかり見て相手への関心が伝わっていない
条件ばかりプロフィールの年収や学歴が気になって、会話中もつい頭をよぎってしまう…「条件をチェックする」のは婚活において大切な要素ではありますが、それだけに意識が向いてしまうと、相手に「値踏みされているような印象」を与えてしまいます。
相手にとって大切なのは、「この人といると心地よいか」「話していて安心できるか」という感覚です。条件ではなく“人柄”に目を向けた会話ができているかどうかが、真剣交際への分かれ道になります。
💡 チェックポイント
- ✅ 相手の話に対して「なぜそう思うの?」と興味を持って聞けていますか
- ✅ プロフィールの条件ばかりを気にしていませんか
- ✅ 会話中、相手の気持ちや考えに寄り添えていますか
仮交際はまず“人となり”を見る時間です。条件は大切でも、まずは「一緒に過ごして心地よいか」という視点を忘れないでくださいね。相手を見る視点コミュニケーションのテンポが合っていない
返事が遅れがちLINEの返信に悩みすぎて、返事が遅れてしまうことがあります…連絡の頻度やテンポは、交際中の“心の距離感”を表す重要な要素です。返事が遅すぎたり、会話が淡々としすぎていたりすると、相手は「興味がないのかな?」「自分だけが頑張ってる?」と感じてしまうことがあります。
テンポを完全に合わせる必要はありませんが、「相手のペースを意識しようとする姿勢」があるかどうかが伝わるかどうかが大切です。
💡 チェックポイント
- ✅ 返事が極端に遅くなっていませんか
- ✅ 会話が一方通行になっていませんか
- ✅ 相手の返答に対するリアクションをしていますか
テンポ感は相性でもありますが、“相手に合わせようとする姿勢”が伝わるだけでも印象は変わります。相手に合わせる相手を“試す”言動をしてしまう
駆け引きする本気かどうか知りたくて、相手を試すようなことを言ってしまいます…「本当に私のこと好きなの?」「大事にしてくれてる?」不安になる気持ちは分かります。ですが、その気持ちを“試す”という形で表現してしまうと、相手は疲れてしまい、距離を取ろうとするかもしれません。
関係を築くには、相手に安心してもらうことが第一歩。不安なときは正直に言葉にして伝えるほうが、信頼関係は深まります。
💡 チェックポイント
- ✅ わざと連絡を遅らせるなどの駆け引きをしていませんか
- ✅ 不満を溜め込まず、穏やかに伝える努力をしていますか
- ✅ 相手を不安にさせる態度を取っていませんか
不安は素直に言葉で伝えたほうが、関係は深まります。安心感を与える態度が、信頼につながります。素直に伝える婚活疲れが言動や雰囲気に出てしまっている
疲れが出る最近ちょっと疲れていて、笑顔も少なくなってる気がします…婚活が長引くと、どうしても気持ちが沈みがちになり、それが表情や雰囲気に出てしまうことがあります。しかし、仮交際はまだスタート地点。「この人とまた会いたい」と思ってもらえるかが重要です。
ネガティブな気持ちが出やすいときこそ、自分のペースを見直し、リフレッシュすることが必要です。
💡 チェックポイント
- ✅ 最近笑顔が減っていませんか
- ✅ 疲れや不安を放置していませんか
- ✅ 無理をせず、気分転換の時間を取れていますか
心が疲れているときは、少しペースを落として自分を整えることも大切です。ペース調整も!仮交際から真剣交際へ進むために|5つの改善アドバイス
カウンセラーの経験からアドバイスします
「また仮交際で終わってしまった…」
そんな経験が続くと、どうしても自信を失いそうになりますよね。でもご安心ください。
実は、うまくいかなかった理由をほんの少しだけ意識して変えるだけで、次のご縁が大きく動き出すことは少なくありません。仮交際のつまずきは、意識と行動の工夫で乗り越えられます
仮交際でうまくいかない経験をしても、それは決して「失敗」ではありません。
大切なのは、その経験をどう活かすかということです。ここでは、婚活カウンセラーの視点から導き出した、「真剣交際へ進める女性が実践している5つの改善ポイント」をご紹介します。
どれも少しの意識や行動で取り入れられる内容です。
「これならできそう」「これは意識してなかったかも」と感じたものから、ぜひ取り入れてみてください。会話では“価値観の接点”を探す意識を
会話に困る毎回、何を話していいか分からず困ってしまうんです…話題選びに悩む方は多いですが、実は会話の目的は「価値観のすりあわせ」です。
たとえば「休日はインドア派?アウトドア派?」という何気ない話も、「理想の休日の過ごし方」「一緒に過ごす相性」の判断材料になります。💡 大事なポイント
- ✅ 相手の価値観に共感したときは、しっかり言葉で伝える
- ✅ 「自分ならどう考えるか」も合わせて自己開示すると◎
小さな自己開示から始める
自分から話せない自分のことを話すのが苦手で、つい聞き役に回ってしまいます…聞き上手は素晴らしいスキルですが、「何を考えているか分からない」と思われると真剣交際にはつながりにくくなります。
まずは趣味や好きな食べ物、最近あった出来事など、“軽めの自己開示”から始めましょう。💡 大事なポイント
- ✅ 自己開示は“信頼の種まき”。話す内容は小さなことでOK
- ✅ 「共通点」を見つけるきっかけにもなります
「一緒にいて楽しい人」を目指す
不安が消えない会話はしてるけど、“また会いたい”と思ってもらえてるか不安です…仮交際の目的は、“この人ともっと一緒にいたい”と思ってもらえるかどうか。
そのためには、ポジティブな雰囲気・自然な笑顔・リアクションがとても大切です。💡 大事なポイント
- ✅ 話の内容よりも「雰囲気」が残る
- ✅ 「安心感」と「前向きさ」がある人は本命候補になりやすい
不安は抱え込まず、カウンセラーに相談する
一人で悩む相手の気持ちがわからなくて、一人で悩んでしまいます…婚活での不安や迷いは、誰にでもあります。
それを一人で抱え込まず、カウンセラーに相談することも“成婚に向けた行動”のひとつです。💡 大事なポイント
- ✅ カウンセラーは客観的な視点で気づきをくれる存在
- ✅ フィードバックを受けることで、次の交際がうまくいくヒントが見えてくる
自分らしさを大切に、完璧を目指さない
緊張しすぎるちゃんとしなきゃって思いすぎて、逆に緊張してしまいます…「婚活中はこうあるべき」と思い込みすぎると、素の自分が出せなくなってしまいます。
大切なのは、自然体でいられるかどうか、無理をせずに会えるかどうか、です。💡 大事なポイント
- ✅ 頑張りすぎると魅力が伝わりにくくなることも
- ✅ “ありのまま”のあなたに合う人こそが、運命の相手
仮交際で終わった経験を、成婚に活かすには?
経験を活かして成婚へ向かおう
何度か仮交際で終わってしまうと、「またダメだった…」と落ち込んでしまいますよね。 でも実は、仮交際での“うまくいかなかった経験”こそが、次のご縁を引き寄せる鍵になることが多いのです。
振り返る習慣で婚活を成功に導く
成婚された多くの方は、最初から順調だったわけではありません。
「何が原因だったのか」「どう伝わっていたのか」を冷静に振り返り、次の出会いでそれを活かした結果、理想の相手と出会えたのです。💡 例えばこんな振り返り方
- ✅ 会話は一方通行になっていなかったか
- ✅ 自分らしさを出せていたか
- ✅ 相手の話をちゃんと受け止められていたか
フィードバックを活かす姿勢
お断りの理由を伝えられた場合、傷つく気持ちもありますよね。
でも、そこには今後の自分にとってのヒントがたくさん詰まっていることもありますので、素直にまずは受けとめてみてください。それをどのように活かすのかは、カウンセラーと相談してみると今後の活動に活かすヒントがみつかりますよ。
一緒に考えます“何が悪かったか”ではなく、“どうすれば良くなるか”を一緒に考えていきましょう💡 心得ておきたいこと
- ✅ 仮交際で終わった経験は、失敗ではなく“成長材料”
- ✅ 自己否定ではなく、自己理解へと変換することが大切
- ✅ カウンセラーと一緒に振り返ることで、次のご縁に確実に活かせる
まとめ|本命になれない原因は、“改善できること”ばかり
本命になれない理由は改善すればいい
真剣交際に進めないと、「自分は恋愛に向いていないのかも」と思ってしまいがちですが、それは違います。
婚活では、ほんの少しの考え方・伝え方・振る舞いの差が結果を大きく分けます。これまで仮交際で終わってしまった経験も、きっと意味があるはず。
まずは自分の傾向を知り、改善策を実行に移すことです。そして、つまずいたときは、一人で悩まずプロに相談してみてくDさいね。
💡 あなたの「本命になれる力」は、これから育てていけるものだから、きっと大丈夫!
「本命になれない…」一人で抱え込まずご相談ください
結婚相談所ブライズデザインでは、
仮交際のつまずきや、真剣交際に進めない原因を、あなたに寄り添って一緒に分析・改善していきます。「そろそろ次こそは本気のご縁に出会いたい」
そんなあなたを全力でサポートします。💬 会員様の声(30代女性・成婚退会)
「仮交際でなかなか進展せず落ち込む日々が続きましたが、カウンセラーさんが一緒に振り返りをしてくれて、徐々に前向きな気持ちになれました。
“仮交際止まり”も、今振り返れば全部必要なステップだったと実感しています。」よくあるご質問
無料相談ではこのようなご質問にもお応えしてきました!
Q:「仮交際で終わってばかりで、自信がなくなっています…」
A:多くの方が同じ壁にぶつかっています。大切なのは“何が原因かを一緒に見つけ、改善すること”。自信を取り戻すサポートも私たちの役目です。
Q:「どんな風に相談すればいいかわかりません」
A:ご安心ください。カウンセリングでは無理に話さなくても大丈夫です。今の状況やお気持ちをお聞かせいただくだけで、的確なアドバイスをいたします。
ブライズデザインは全ての女性の婚活の悩みにできるだけこたえます!入会しなくてもOK。自分にあった婚活スタイルを見つけるために、お気軽にご相談ください。
- ✅ デートは続いているのに、関係が深まらない
-