結婚相談所の掛け持ちはあり!デメリットにも要注意!

「掛け持ちで2つ以上の相談所に登録するって意味があるのかな?」
「他の相談所と掛け持ちで登録していても大丈夫?」

と思っている人はいませんか?

真剣に結婚を考えている皆さんは、いろいろな婚活の方法を試したことがある人も多いでしょうし、すでに結婚相談所を利用中している人もいるでしょう。

このブログでは、いくつかの結婚相談所を掛け持ちして登録するメリットとデメリット、効果的に掛け持ちする方法を公開しています。

結婚相談所の掛け持ち登録を検討している皆さん、上手な掛け持ちの仕方で、結婚相談所を賢く利用してくださいね!

目次

結婚相談所を掛け持ちする人はいる?どんな人が掛け持ち登録するの?

そもそも結婚相談所は、”他の相談所と掛け持ちして登録してOKなサービス”です。

相談所の中には掛け持ちを禁止しているところや、他の婚活方法(マッチングアプリや婚活パーティーなど)も一切やめて、お見合いだけに集中するルールを決めているところもありますが、それはその相談所の方針というだけですよ。

実際には、いくつかの相談所を掛け持ちしてお見合いしている人がたくさんいます。

掛け持ちするのはどんな人?

1つの結婚相談所に登録するだけで十分じゃないの?と思う人もいらっしゃるでしょう。でも、結婚相談所を掛け持ちして登録する人には、共通の悩みが掛け持ちする理由になっています。

【掛け持ちする人に共通のお悩み】
・今の相談所でお見合いが組めない
・仲人からのアドバイスが頼りなく思えてきた
・自分から申し込める相手がいなくなった
・婚活が停滞気味になってきた
・婚活のモチベーションが下がってきた

このように悩み始めたときに生まれるのが、「他の結婚相談所に登録したら変わるかもしれない」という期待です。

実際に掛け持ちを決めた人の理由はこちらです。

【掛け持ちする理由】
・とにかく早く婚活を卒業したい!
・もっとたくさんの相手候補の情報が欲しい!
・他のアドバイスをして欲しい!
・婚活のモチベーションを上げたい!

うまくいっていないからこそ、婚活の状況を変えていきたいという気持ちはわかります。

しかし!ちょっと待ってくださいね。

掛け持ちにはメリットもあればデメリットもありますから、よく考えて準備した方がいいのです。

掛け持ちするかどうかを考え始めたときに、参考にしてほしいことを詳しくご紹介します。

掛け持ち登録のメリットとは

YES
掛け持ち登録のメリットとは

まずは、掛け持ちして登録する最も大きなメリット2つを紹介します。

出会いのチャンスが広がる

2つの結婚相談所に登録すれば、お相手の情報も紹介も2倍に増やせる可能性があります。やはり、出会いの可能性がさらに広がるのが、掛け持ち登録の一番のメリットです。

また、一通り申し込んでしまい「申し込む相手がいなくなった」と感じている人は、新しい出会いがないと焦りも感じ始めるでしょう。

婚活する場所を変えれば、出会える相手も変わるかもしれません。

チャンスを広げるために掛け持ちすると決めれば婚活のモチベーションも上がりますから、よい効果が期待できるでしょう。

複数の相談相手からアドバイスしてもらえる

結婚相談所に登録した数だけ、相談できる相手も増やせます。

仲人やカウンセラーにはいろいろなタイプがいますので、一つの悩みに対しても違う言葉でアドバイスしてくれることもあるでしょう。

そして、もし複数の相談相手が同じように背中を押してくれるのであれば、「みんなが言ってくれるのだから、この選択に間違いが無い!」と、自分の判断にも自信がわいてきます。

「ひとつの悩みに対して、たくさんの視点からアドバイスをもらいたい。」「いろいろな声や意見の中から、納得できるアドバイスを選んで、自分の婚活に活かしたい。」そんな人にとって、複数の相談相手がいると、とても心強く感じられるでしょう

掛け持ち登録のデメリットとは

YESとNO
今度は掛け持ちのデメリットを解説します

メリットよりデメリットが上回ってしまったら、わざわざ掛け持ちする意味はありません。

デメリットがあることも理解して、掛け持ちするかどうかを決めてくださいね。

婚活の費用がかさむ

複数の結婚相談所に登録すれば、それぞれの相談所に費用を支払わなければなりません。相談所の数だけ倍の費用がかかります

ここで注意しておきたいのは、たくさんのお金をかけたとしても、良い条件の人にたくさん会えたり、理想通りの人と必ずお見合いできるわけではないということです。

婚活に使う時間と手間がかかる

婚活する場所が増えた分、全てを使いこなそうと思ったら、時間も手間も倍になります。

それぞれの相談所でお見合いや交際が同時に並行する場合は、複数箇所にお見合いのスケジュールを連絡したり、交際の報告や相談をしたりなど、2度手間がかかりますし、連絡先を間違えないよう、注意しなくてはなりません。

うっかり間違えてしまったら、自分でトラブルの元を作ってしまうことになりかねません。

結婚相談所で違うそれぞれのルールを守らなければならない

結婚相談所ごとに、活動に関するルールが微妙に違うことがあります。

お見合いやプレ交際、真剣交際などのあらゆるステップでルールが違っていた場合、片方ではOKとされていることでも、一方ではルール違反になってしまうこともあります。

また、ルールの違いをうまく把握しておかないと、タイミングや相手と気持ちがずれてしまい、交際そのものがうまくいかなくなることもあります。

何かあったら困ってしまうのはあなた自身なので、ルールの違いを理解し、ルールを守りながら活動しするために、気を遣ってしまうかもしれません。

違うアドバイスで迷ってしまう

先にご紹介したように、複数の相談相手(仲人やカウンセラー)がそばにいてくれると安心できるし、いざとなったら頼りにできるというメリットもあります。

しかし、それぞれの仲人が違うことをアドバイスしてきた場合、あなたはどうしますか? 自分が迷ったり悩んだりしているときほど、欲しいのがプロからのアドバイス。しかし、どっちを参考にすればいいのか、わからなくなってしまったら困りますね。

どうすればいいか迷った時にいろいろなアドバイスをもらって、さらに迷って決められなくなってしまう…そんな状態も想像できるのではないでしょうか。

結婚相談所の掛け持ち登録を決める前の準備

OKサインを出す女性
効果的な掛け持ち登録をしよう

メリットとデメリットをご紹介したところで、それでもやっぱり掛け持ちしてみようと思った皆さんへ。

掛け持ちで失敗しないための注意点、準備の仕方をご紹介します。掛け持ちする心構えとして読んでみてくださいね。

掛け持ちした場合の婚活費用を計算しておこう

結婚相談所の活動にかかる費用の項目は、このようなものがあります。

●初期費用(入会金・登録料・活動サポート費)
●毎月の活動会費
●お見合い料
●成婚成立料

名称は少し違うかもしれませんが、どの相談所もほぼ同じ項目の費用を支払うように設定されています。

たとえば、2カ所の相談所に登録すれば、初期費用も毎月の会費も約2倍になるわけです。

活動が終了するまで払い続けるのが、毎月の活動会費(月会費と言われるもの)は、掛け持ちする期間によって変わりますが、婚活が長引いてしまうと支払う会費も期間の分だけ増え続けてしまいます。

なお、成婚成立料は、結婚が決まった相手を紹介してくれた相談所だけ、退会する時に支払えばいい費用ですので、重複することはありません。

金額の目安は5万円~25万円、相談所によって設定料金は異なるものです。

このような経費を計算して、掛け持ちを始めた後の支払い計画も考えておいたほうがいいでしょう

掛け持ちすることを結婚相談所に伝えない方がいい

結婚相談所の掛け持ちは珍しいことではなく、よくある話です。

しかし、掛け持ちされている側の結婚相談所からすると、気持ちのいい話ではありません。

もしかしたら、先に登録して活動していた結婚相談所からは、「うちだけでは満足できないなんてわがまま」とか「アドバイスしても言うことを聞かないからでしょ」などと、思われてしまうかもしれません。

婚活の状況を変えたいために思い切って決めただけなのに、あなたの印象が下がってしまうとしたら、本来はおかしなことです。

これがきっかけで、あなたと今までの結婚相談所との関係が悪くなって、掛け持ちするメリットが発揮できなくなったらもったいないですね。

掛け持ちそのものは悪いことではありませんし、掛け持ちするのは婚活する側が自由に決めていいことです。

掛け持ちしていることが自然にバレてしまう可能性もありますが自分から相談所に伝えて、わざわざ関係を悪くする必要はありません。掛け持ちするならだまっておくことをお勧めします。

掛け持ちを継続する期間を決めておこう

婚活は時間や費用のかけ方が多くなれば、成功確率が高まるわけでもなく、結婚を保証してもらえるわけでもありません。

最近の結婚相談所は「1年で婚活卒業!」をうたい文句にしているところが多くありますが、婚活卒業のスピードとタイミングは、はっきり言って人それぞれです。

1年もかからずに結婚を決める人もいれば、1年以上の時間がかかってしまう人もいます。結婚が決まった会員さまは喜んで「仲人さんのおかげです!」とおっしゃってくださいますが、会員さまご自身がんばったから叶った結果だと思っています。

掛け持ちをすると決めたなら、結婚までのロードマップをイメージしながらスケジュールを立て、限られた期間だけ掛け持ちする計画でスタートする予定でいくことをおすすめします。

婚活にはお金もかかりますが、気持ちのエネルギーもかなり使います。途中で婚活に疲れてペースダウンしたり、時間がかかりすぎないように、”○○までの結婚を目指そう!”と自分の中で目標を決めて、集中して取り組んでくださいね。

掛け持ちを決める前に結婚相談所のタイプを知っておこう

掛け持ち登録の一番のメリットは、出会いの可能性を広げること。どれだけ多くのお見合い相手の情報にアクセスできるようになるのか?も大切です。

効果的な選択をするためにも、どんなタイプの結婚相談所があり、検討している新しいところは、現在登録中のところと比べて他のタイプに当てはまるのかを調べてみましょう。

相談所のタイプをまずは大きく2つに分けてご紹介しますと、結婚相談所には『公共の結婚相談所』と『企業や個人が運営する結婚相談所』があります。

ここでは結婚相談所のタイプを大きく3つに分けて、まずは説明します。

公共サービスの結婚相談所

地域に住んでいる方を対象とし、地方自治体などが税金で運営する結婚相談所のことです。結婚する独身者を増やし、地域の少子化対策や定住促進というような、社会的な目的も含めて運営されているもの。

その地域によって、独身者の結婚よりも住民の皆さんが求めている公共サービスや改善すべき課題が違うため、婚活事業に力をいれている地域は限られています。

公共サービスの場合、国の政策から影響を受けたり、お金(税金)の近い道について方針が変わると、急に事業が終了することもあれば、新たな婚活事業が始まることもあります。

住んでいる地域の役所で情報を探してみてくださいね。

企業や個人が経営する結婚相談所『自社完結型』

婚活を希望する自社の会員内だけでお見合い相手を紹介する結婚相談所です。

この自社完結型の結婚相談所は、全国でも数社しかありません。

比較的安価で利用でき、気軽に登録しやすい傾向があります。(例:オーネット、仲人協会等)

企業や個人が経営する結婚相談所『他社協働型』

個人事業主の仲人や会社組織が管理する会員情報をお互いに共有し、自社以外の他の相談所からもお見合い相手も紹介する結婚相談所です。

この運営スタイルが、昔も今も結婚相談所の主流。自社完結型よりも圧倒的多数派、ほとんどの結婚相談所がこの型です。(例:ブライズデザイン、IBJメンバーズ等)

結婚相談所の掛け持ち登録3つの注意点

掛け持ちで注意すること3つ

まず、あなたが登録している相談所のタイプは、どちらでしょうか。

掛け持ちを検討し始めるほとんどの方が、結婚相談所の大多数を占めている他社協働型の中での掛け持ちを考えることになるでしょう。

それを前提として、結婚相談所を最も効率よく掛け持ちするために注意すべき3つを確認してみてくださいね。 

一番重要!どこの連盟に加盟している結婚相談所?

ほとんどの結婚相談所は、他の結婚相談所と一緒に集まってグループ化した、連盟と呼ばれる組織(日本結婚相談所連盟、良縁会など)に所属して、会員情報を共有しあっています。

連盟はそれぞれに管理する会員情報のデータベースがあり、その中でお見合い相手を紹介したり、お見合いの日程を相談したりしています。

そのデータベースは、マッチングアプリに近いイメージのものですが、相談所業務には欠かせないもの。会員となった皆さんもその中でお相手の情報を探したり、お見合いを申し込んだりするため、結婚相談所の中心サービスとなっています。

どこの連盟に所属している相談所なのかによって、会員となった場合に使えるデータベースが変わります。ですから、その中で見られる相手の情報も違うため、お見合いできる相手の顔ぶれも変わるわけですね。

例えば…

●日本最大規模のIBJ日本結婚相談所連盟・・・約8万人
●東海地域に強い良縁会グループ・・・約5万人

ここで注意したいのが、掛け持ちする結婚相談所が同じ連盟に所属していたら、掛け持ちしても会員情報は重複するだけ。

新しい相手の情報を得ることはできませんから、新しい出会いが広がらず、意味の無い掛け持ちになってしまいますので、違う連盟に所属しているかどうかが必須のチェックポイントということです。

仲人・カウンセラーに相談できる?

掛け持ち登録のメリットのひとつは、複数の相談相手からアドバイスしてもらえることでしたね。

このメリットを最大に活かしたいならば、その結婚相談所には仲人(カウンセラー、コンシェルジュなど違う呼び名もあります)が常駐して、希望するタイミングで相談にのってもらえることが前提です。

いざ登録してみたら「お見合い相手の紹介だけで、相談できるサービスそのものがなかった」「相談しても有効なアドバイスをしてもらえなかった」という声を聞かされるよな、結婚相談所もあります。

どんなアドバイスをしてくれるかは、確認しようにも確認できないません。

その相談所は、どこまでサポートしてくれるのか、サービスにどこまで含まれているのか。仲人やカウンセラーと直接話し、あなた自身が納得感を得られるかどうかを確かめてみてください。

結婚相談所の掛け持ち登録におすすめの組み合わせ!

おすすめの組み合わせで賢く婚活!

先ほどの注意点3つをふまえて、効果的な掛け持ち登録できるおすすめの組み合わせパターンをご紹介します。

それぞれ違う連盟に入っている2つの結婚相談所

掛け持ち登録のメリットである、出会いを増やしながら、たくさんアドバイスしてもらえるという2つを、最も満たしてくれるのがこのパターンです。

連盟にはIBJや良縁会など、全国にさまざまなところがあります。その相談所がどこの連盟に所属しているかを確認し、同じ連盟で重なっていなければ、効果的な掛け持ち登録ができるでしょう。

(例:IBJと良縁会に入っているブライズデザイン&そのほかの連盟に入っている相談所)

自社完結型と他社協働型の結婚相談所

自社完結型とは、自社に登録している会員同士でお見合いする形式の相談所です。

他社所属の会員とはつながることができない自社完結型と、他の相談所と協力して紹介しあう他社協働型の相談所を併用すれば、2つの相談所で紹介される相手が重なることは無くなります。

また、自社完結型相談所の特徴は、仲人などの相談相手が常駐しないので、お相手情報の数を増やしながら的確にアドバイスしてくれる仲人が一人いればいいと思っている人にもおすすめのパターンです

(例:オーネットやパートナーエージェント&ブライズデザイン)

行政が運営する婚活サービスと一般的な結婚相談所

地域の行政サービスとして運営されている結婚相談所は、基本的には無料もしくは安価のため婚活費用を抑えたい人におすすめです。

しかし、限定した地域の人しか登録していないので、会員の数は少なく、希望する条件の人がいないなどの問題点があります。

個人や企業が経営する結婚相談所が備えている充実サービスと併用できるよう、掛け持ちするのがお勧めです。

(例:地方自治体が運営する結婚相談所&ブライズデザイン)

掛け持ちもあり!
掛け持ちもあり!

今はいろいろな婚活サービスが充実し、選択肢が増えましたよね。あなたの婚活で一番役に立つ方法をみつけてください!

結婚相談所を掛け持ちする前にこれを改善してみて!

先のこの3つを試してみて

ここまで読み進めて「よし、掛け持ち登録を始めてみよう」と思ったかもしれませんが、ちょっと待ってください!!

結婚が決まったら驚くほどお金が必要になりますから、婚活の段階でできるだけお金を残しておいたほうがいいですよね。

掛け持ちしなくても今の相談所でも婚活がうまくいくなら、無駄なお金を使わなくて済みますから、今できることをやっておきましょう。

掛け持ちを決める前にやってほしい3つのことを、今の相談所で先に試してみてください。掛け持ちするかどうかを決めるのは、それからでも遅くないですよ。

プロフィール写真を撮り直す

相手のプロフィールのを見て、誰もが最初にチェックするのが写真です。

写真の印象が好みのタイプであることはとても重要です。写真を見て興味を持てないと、プロフィールそのものも見ずに終わってしまいます。

写真を変えるとお見合いの成立率が高まることがよくありますので、写真の印象を変えることを試してみてください。

他の相談所に登録する初期費用の出費と比べたら、写真撮影料1回分で婚活の状況が変わるなら安いものだと思います。

写真スタジオはどこでもいいわけではありません。せっかく撮り直すなら、婚活で一番人気のある最新の写真スタジオで撮った写真で勝負してください。

プロフィールの見直し

写真だけでなく、プロフィール全体も見直したら、まだまだ変えられる部分が見つかると思います。

変更できない基本情報はそのままにしておくしかありませんが、そのほか項目で、まずは空欄があったらすべて埋めるようにしてください。

そして、プロフィールの中で一番スぺ-スを占めているのが自己紹介文です。たった数行だけしか書いてなかったり、他の人と同じような文章で無難にまとめていたら、ライバルたちの間に埋もれてしまいます。

異性が読んだら興味をもてるような内容、会ってみたいと思ってもらえるような文章になるようなプロフィール作りを工夫しましょう。

本気で婚活している人は、興味を持った相手のプロフィールを隅々まで読み込むものです。写真と文章の組み合わせでお見合いが組めるようなプロフィールに作り込んみましょう。

お見合いできていないなら申込む条件を変えてみる 

プロフィールをしっかり作り込んだ上で、申し込んだお見合いをOKしてもらえないことが続くなら、申し込む相手の条件を見直す必要があります。

「申し込んでも断られてばかり」「お見合いがなかなか決まらない」という悩みは、自分の条件と申し込む相手の条件が見合わないからです。

この状態で新しい結婚相談所に場所を変えたとしても、きっとまた同じことをやって、同じ悩みを繰り返してしまいます。

条件を変えて申し込んでみたら、お見合いが組めるようになって、婚活の状況が変わる人もいます。ぜひ、申し込む相手の条件を見直すこともチャレンジしてみてくださいね。

まとめ~掛け持ち登録は前向きな選択!

スマホとパソコンと一緒に
婚活を前向きに考える選択肢のひとつです

さて、掛け持ち登録について詳しくご紹介しましたが、参考になりましたでしょうか。

結婚相談所を掛け持ちすることは可能ですが、一番のデメリットは倍の費用がかかってしまうことです。掛け持ちするかどうかはもちろんですが、どんな結婚相談所を選ぶかも大切なことです。

ぜひ、このブログを参考に、あなたにとって最善の婚活方法を選んでください。

掛け持ちを考え始める時は「今の状態を変えたい!新しい挑戦をしてみたい!」と思うタイミング。

掛け持ちすると決めたなら、活動が進展する新しい良いチャンスだととらえて最大活用してください。

カウンセラー
カウンセラー

あなたが幸せになるための婚活です。あなたの幸せになりたい気持ち、心から応援しています!

 

結婚相談所の無料相談で必ず聞くべき8つのリスト。

    女性向けマニュアル

      男性向けマニュアル

      ★プライバシーポリシー★