
「お見合いの後、交際がなかなかうまくいかない」
「いい感じで進んでいると思ったのに、向こうから断られてしまった」
「交際の仕方、これでいいのかよくわからない」
と迷ったり悩んだりしたことはありませんか?
交際に入ったとしても、なかなか先に進めずに終わってしまうことがあります。
期待していた人とうまくいかなかったら「ご縁が無かった」と言えば納得できるかもしれませんが、お見合いした段階で、最初の縁はつながりました。ですから、縁が無かったのではありません!
様々なケースのご相談で「なぜあの時●●しちゃったの?」「なぜそこで◯◯しなかったの?」と、婚活のプロは思うわけです。
「縁が無かった」という一言で片付けたら、もったいない話が本当に多い。ちょっとしたきっかけから、縁を逃してしまう結果になった。そういうことがよくあります。
物事がうまく進んでいくためには、何事にも”成功する王道パターン”がある。
これは婚活でも同じですから、基本通りに進めば難しいことではありません。交際がうまくいくパターンをこのブログで予習しましょう。
目次
「交際の定義」をまずは確認!

お見合いの後に交際が成立した二人のことを「交際している」「付き合っている」と言いますが、これは「お見合い相手のことが大好き!」「もう結婚してもいい!」ではありません。
お見合い後のお付き合いを”プレ交際”とか、”仮交際”と呼びます。この期間は他にお見合いしてもいいし、プレ交際の相手が何人いてもかまいません。
世間一般の恋愛関係では、交際相手が同時に複数いたらかなり問題になりますが、結婚相談所の婚活では問題なし。言葉を換えて言うならば二股でも三股でもOKなのです。
あなたが本命でも、キープしている人が他にいるかもしれません。
あなたがキープで、本命は他にいるかもしれません。
その立場がいつ逆転するかはわかりません。
そのときは突然やってきます。
実話でわかる!プレ交際の勘違い

プレ交際中の勘違いで、うまくいかなかった例をご紹介します。
交際しているからもう安心?!
ほとんどの人が「なんとなくいい感じの人」「楽しかったから、また会ってみてもいいかな」そんな程度の気持ちレベルで、プレ交際に入ります。会った瞬間に一目惚れして「大好きな気持ちがとまらない!」状態になるなんてことは、滅多にありませんからね。
プレ交際がスタートした男性Aさんは「結婚するって決まったわけじゃないから、のんびり付き会っていけばいい」と考え、友達との約束を優先して彼女とのデートを先送り。その間に相手の女性は他の人とお見合いし、Aさんへの気持ちは薄らいでしまいました。そして、彼女の相談所から交際終了の連絡が…。
異性として素敵な人であれば、他の人ともお見合いするだろうし、複数と交際していてもおかしくありません。たくさんのライバルがいることを前提に、のんびりしていてはダメなのです。
タメグチ&下の名前をちゃん付け?呼び捨て?
まだ1回しか会ったことが無いような、ほぼ初対面の相手から、下の名前にちゃん付けで呼ばれるとびっくりしませんか?
交際中のお見合い相手=恋人同士ではありません。二人の気持ちがまったく近づいていない段階で、特に男性からタメグチで話し始めると「慣れ慣れしい」「ノリが合わない」「態度が大きい」という印象になります。
特に女性は、男性が早々に壁を取っ払って距離感を縮めてきたら、自然と警戒心を強めてしまいます。
ちなみに、男性が年下&女性が年上だった場合。女性が先に男性のことを◯◯君と呼び、タメグチで話し始めるケースもうまくいきません。
友達のような感覚で親しく話ができると、最初はうまくいきます。「親しみやすい人だな」「話しやすいな」と、まさに友達のよう。でも実は、友達から恋愛関係に発展させることはかなり難しいのです。
友達のような夫婦になりたいと思っている女性が多いのですが、出会ってすぐに本当の友達のように振る舞ってしまうと、自分から恋愛対象になることを手放してしまいます。交際がまったく進展できません。
毎日必ず連絡する?!
「交際中は毎日必ず相手に連絡すべし!」というアドバイスを忠実に守っている男性がいました。「挨拶でもいいし、その日の天気でもいいからとにかくなんでも毎日メールしろ!」と、結婚相談所に言われたそうです。
そんなメールを毎日受け取っている相手が、心から喜んでいると思います?プレ交際が始まった時から、毎日のように連絡するのは逆効果です。
そのうちに【毎日何をメールすればいいのかわからない→どう返事したらいいのか困る→連絡するのがつらくなる】となり、最後は直接会うのがゆううつになります。
また、毎日決まった時間に電話をかけるなんて、迷惑だと思われていますよ。迷惑な相手を好きになる気持ちは、もう出てきませんよ。
交際がうまくいく!成功への王道パターン
お見合い後の交際がうまくいく王道パターンを紹介します。成婚したカップル達の多くは、お見合い後の交際がこのパターンで進んでいますよ。
(1)お見合い当日、再会を希望する返事はできるだけ早く連絡する
(2)ファーストコールで次に会う日にちを決める
(3)お見合いから1週間以内に再会する
(4)その後は1週間おきに再会デート
簡単にできることばかりだと思いました?でも、相手の返事のタイミングのスケジュールの都合によって、この通りにいかないこともあり、できていない人たちの方が大多数です。
もちろん、これだけやっておけば大丈夫なのではありません。すべてできたとしても、うまくいかない人もいます。その場合は他の理由を考えることができるでしょうから、次へのヒントを見い出すきっかけにすればいいのです。
また一歩、あなたの婚活が進みます。
返事が早いほうがいいのはなぜ?
お見合いして別れた後すぐに「ぜひまた会いたい」と返事が届いたら、嬉しいと思いませんか?あなたも同じ気持ちなら、さらにワクワクしちゃいますよね!
気持ちのチャンスを逃さないためにも、的確なタイミングでのスピードアップが大切です。
ファーストコールで初デート日を決める理由は?
次に会う日にちが決まっていると、迷いがありません。後はその日を楽しみにするだけで、いいからです。日にちが決まらないと「いつになるだろう?仕事が忙しいのかな?もしかしたら他のお見合いが決まってるのかも…」と、いろいろなことを考え始めてしまいます。
相手に対して、不安や疑問な気持ちを感じ始めると、簡単にはリセットできません。出会ったばかりの間柄は気持ちの土台がまだできていないので、なおさらです。
なぜ遅くても1週間以内なの?
1週間というのは「ぜひ次のお休みに会いませんか?」と言える期間です。そして、相手の顔や会った時の細部の情報、会話の内容を記憶に留めておけるギリギリの期間です。もちろん記憶の濃淡には個人差がありますが、2~3週間も間を開けてしまうと、相手の顔も楽しかった記憶も会話の内容もほとんどの人が忘れてしまいます。
また、会わない間に他の人とお見合いしていたら、気持ちが移ってしまうことも想像できます。交際成立したからと、のんびり安心していてはいけない理由が、ここにもあるのです。
王道パターンのポイント2つ

冷めない&忘れないうちに
お見合いの時に感じた楽しかった気持ちを100%とすると、時間の経過とともにその割合は減少します。お見合いで何を話したのか、楽しかった会話の記憶も印象も薄れ、高まっていた気持ちはどんどん下がっていくばかりです。
他にお見合い相手がいたり、交際相手がいる可能性もあるわけですから、常に誰かと比較されながら、婚活は続いていきます。すべての人が、誰よりも良い印象で、誰よりも自分を大切にしてくれる人と、誰よりも確信がもてる人に出会いたいのです。
あなたよりももっと積極的なライバルがいたら、あなたは出遅れてしまい、貴重なチャンスを逃すかもしれません。最初の新鮮な気持ちをキープするためには、相手に会って楽しく感じられるかどうか、お互いこまめに確認し続けることです。
短時間でもいいから会う回数を増やす
二人の親密度を高めるためには「頻繁に」「何度も」会うことが、とても効きます。ですから、初めて会って次にもう一度会うタイミングは、できるだけ早くこまめに会い続けることが成功へのコツ。
ちなみに、趣味や友達との約束を優先してデートを先送りしたり、相手を待たせても平気でいる人が成婚に至ったケースはかなり希です。もしそれでも成婚できたとしたら、相手がかなり尽くすタイプで、よっぽどあなたに合わせて交際してくれる場合のみですよ。
たとえどんなに仕事が忙しくても、たくさんの時間がとれなかったとしても、本当に会いたい相手なら、少しの時間でも会いに行くはず。交際相手に対する「○○で忙しい」は、ただの言い訳です。他のことよりも何よりも、優先順位が低いということです。
自分にとって一番の人であり、自分を一番大切にしてくれる人と結婚したいのは、皆さんが同じように思っていることですよね。
真剣交際もうまくいく

入会から成婚退会まで短期間で進んでいく人たちの特徴は、この王道パターンに近い形で交際を続け、行動できる人たちです。真剣交際もとてもスムーズ。
そういう人たちは結婚相談所へのレスポンスも早く、仲人やカウンセラーとのコミュニケーションの機会が多い傾向があります。
誰に対しても分け隔てない態度で接することが習慣になっているので、交際相手だけでなく仲人に対しても積極的に接することができるからでしょう。
そして、迷ったり悩んだりしたときには速やかに相談できるので、無駄な時間を費やさずに活動に集中できる。その結果、結果を出すのも早いのです。
もちろん、王道パターン通りにすべてできなくても、うまくいく人もいます。100人100通りのパターンがあり、相手に合わせることや、ちょっとしたコツがわかれば、恋愛を含んだ人間関係をよりよく築いていくことは難しいことではありません。
まずは王道パターン通りにやってみて、応用ステップへと進みましょう。ひとつひとつ着実に進めていけば、大丈夫ですよ!
無料PDFダウンロード
お見合い&デートを成功させる秘訣を公開!
”初対面の出会いを突破して次の約束をゲットする”ためのマニュアルを、男女別に作成しました。
●良い第一印象は◯◯で決まる
●簡単ステップで苦手な会話を克服する
●友達以上になるには◯◯する
●また会いたいって言われる人になる
幸せな気持ちに満たされる婚活をしましょう♪ぜひ活用してくださいね!
